-
-
アフィリエイトはモチベーションが超重要
2018/11/27 -マインド
今、派遣社員でアフィリエイトコンサルの仕事をしているのだけど、記事を書く人のモチベーションが低いのが耐えられない。 ぶっちゃけこの人はアフィリエイトサイトを作るためにこの会社に入ったわけではなく、ただ ...
-
-
コアアップデートに負けるな!まだ諦めるのは早い理由
2018/08/06 -マインド
最近グーグルが数年に一度のコアアップデートを行ったと発表した。 This week we released a broad core algorithm update, as we do severa ...
-
-
アフィリエイターと風俗嬢は似ている
https://www.flickr.com/photos/carianoff/ 最近色々な記事を見ていて思ったのがアフィリエイトって人を救う事もあれば人を底なし沼に引きずりこむこともあるんだなってこ ...
-
-
まだ初心者がブログで稼ぐチャンスは有る
2018/06/04 -マインド
最近話題になったのが以下のブログ記事。 個人でも今から頑張ればアフィリエイトで儲けられる!の嘘 この記事では個人がサイトを作ってアフィリエイトを今から始めるのはとても難しいという話が書かれている。これ ...
-
-
アフィリエイトやる人、だいぶ頭悪い説
実働250時間で儲けは58円…ネット副業は失敗する人のほうが多い はっきり言ってアフィリエイトというビジネスは金が稼げるまでがかなり長く、さらにそれが本当に稼げるのかわからない場合もある。 私も昨年、 ...
-
-
アフィリエイトに疲れたら派遣社員をすればいい
2018/05/10 -マインド
派遣社員を引退してから早10日が過ぎようとしているがもうまた派遣社員に戻りたくなってきた。アフィリエイトは本当に辛い。 そこで今回はアフィリエイトにつかれたら派遣社員をおすすめしたいという話をしてみよ ...
-
-
下手な鉄砲数撃ちゃ当たる
不動産営業の友人が昔言ってたのだが「ひたすらアポなし訪問販売でマンションを売っても売れるわけ無いと思うだろうがたまに売れるんだよ」って話。 マンションなんて普通の人は訪問販売で買おうなんて思わない。冷 ...
-
-
アフィリエイトで稼ぐには猟の考え方が重要
最近色々な本を読んでつくづく感じるのがアフィリエイトってのはハンティングだということ。 猟(ハンティング)は色々なパターンがあるのだがアフィリエイトは罠猟である。営業マンが行ってるのは銃を使った狩りで ...
-
-
社会不適合者ほどアフィリエイトに向いているという真実
私はアフィリエイトですでに3年以上生活できていて特に不自由なく暮らしているわけだが自分で自分を客観視すると社会不適合者であるといえる。 22歳で就職して7ヶ月で会社を辞めて30歳までに5社の会社を渡り ...
-
-
アフィリエイトの難易度は今後も上がり続ける
アフィリエイトを長年続けて来てここ最近思うのがアフィリエイトの難易度が急激に上がっているということ。 3年前ぐらいだと一記事1000文字程度の記事を100記事も書けばアクセスはそれなりに集まってきてい ...